久しぶりのビッグバザール
最近ちょっとだけ自分の備忘録用に使うのに
インスタって便利なんじゃと今更思っているのですが、
記録用にといいつつ写真撮るなら綺麗に撮りたい!
でも映えとか狙ってるわけじゃないし、
でも撮るなら見栄えよく…
と自分の中で押し問答中です。
久しぶりのビッグバザールへ行ってきた!
楽しかったな〜♪
入場制限があり開場から30分程度経ってから
買い物できました。
錦玉園は長い列が出来ていたので、
先に違うお店を周り、そこで欲しかったけど高くて手が出せなかったミニサイズが売っていたので、
ケラリア ピグマエアと
オトンナ 黒鬼城を♪
出回ってる大きな株になるまで何年かかるのかしら?
錦玉園では
春うらら交配しばりになってしまいましたが、
目に留まったのを手にしたら自然とこうなりました♡
ビンセントカトーは、夏にダメになるので
もう買わないんだらから!って思ってたのに
もう1回だけやってみるか!と購入
最長で2年だったのでもう少し長生き出来るように頑張ります☆
錦玉園の新しい札の苗、初めて買いました。
そして、謎多肉
micranthas tubulosus
お店のお兄さんも分からないなーと言っていた多肉植物
この唐辛子を挿したような姿に惹かれてしまい購入
お兄さん?お父さん?がスマホでググってくれて、
最終形態を見せてくれました。
へぇこうなるんだね〜と周りの人達で確認。
ラベンダーのような紫の花が咲きます。
この姿からは想像つかないほど、
雑草のように生えてました。
お花が綺麗だったので、高額ではあったけど
買いました。
情報が少なかったので、開花まで育てて
新しい情報が載せられるといいな♪
置き場問題もあるので、もう増やさないようにと思っていましたが、
久しぶりに多肉植物の買い物テンション上がりました。
そしてテンションあがる別の買い物
あーあがるわ〜♡
こんな時、女性に生まれてきて良かったと思います。
デパコスって高いけど、発色もいいし、高揚感というか、
与えてくれるものが大きい気がします。
ほんともうひとつのパワースポットです☆





