サロンドパルファン2021
再びフェチの欲を解放してきました♡
年に1回行われる香りの祭典
「サロンドパルファン」
11/2までやっているので、これから行かれる方の参考になれば…✨
伊勢丹新宿店から始まります。
香水それぞれのボトルの前にムエットが用意されていて
欲しいものを持って帰れるコーナーがありました。
香水界のロールスロイスと言われているキリアン
アップルブランデーは完売です🍎
控えめな林檎の甘さの中にシナモンのようなバニラの香りもありました。
ルールヴェルトは気品溢れる香り
これが似合う人は日本じゃ少ないんじゃないかと思いました。
今回、予約していたペンハリガンのディスカバリーセット
こちらは人気のポートレートシリーズの中で10種類が楽しめるセットです。
フルボトルの単価は高いから沢山は集められないけど
少しずつ楽しめるのが素敵です。
こちらは予約分だけで完売したそう…
ネットでも完売してました。
お友達とお揃いです♪
そして誕生日プレゼントとしていただきました✨
ありがとう😊
地下2階のビューティーアポセカリーにも
期間中のみ取り扱いの香水がありました。
ウィーナーブルート
ウィーンの上流階級のストーリーを持つ香りだそうで、
コンセプトに、あまり魅力を感じませんでしたが、
香りが華やかなのに控えめで深いんです…(うわぁ分かりづらい…)
人工香料の使用がが多いサンダルウッドも
天然のものしか使っていないそうで⭐︎
柔らかい香りはこういう理由からなのかもしれないですね。
他に買い物していなければ絶対買っていたであろう香水です。
次回…いや、取り寄せるか…期間中にもう一回行こうか…
クヴォン•デ•ミニム
動物をイメージしたちょっとクセのある香りや
グリーンやレモンなどの寝る前に香るのにちょうどいい軽いコロンなど、
10ml 1,540〜あるので手軽に取り入れられそうです。
私はローズとブラックペッパーがベースの
スミルナが好きでした。
キャロン
日本に先行上陸した香りがどれだったか…
タバコやレザーのタバックノワールが気になっていましたが、
私にはちょっと強かったです。
ローズエベーヌは、ローズとコーヒーの香りにレザーが効いた香り✨こちらの方が好きでした。
バイレード
新作のムンバイノイズ
インドの都市を表現、お香を少し感じるウッディな香りでした。
2日まで開催、今だけ日本上陸の香りや、色んな香りが試せるのでお近くの方は是非✨
そして、サロンドパルファンに行く前に
ディプティック青山店に行ってきました。
いつも持ち歩いている練り香水の
ゴールドパケがホリデーで発売されていたので
こちらは予約が出来ず、店舗まで行きました。
青山店では先行で発売していて完売してしまったとの事で
ソリッドパフュームだけは伊勢丹で購入しました。
オードパルファンのセット
オードトワレのセットはあるのですが、
オードパルファンは今回初の発売です。
しかも、私の大好きなオルフェオンが入っていたので
迷わず購入です。
ディプティックは男女関係なく使えるユニセックスな香りが多くて好きです。
キャンドル
香りはホリデー限定の2種を選びました。
柄が付いていて素敵です。
もうひとつ限定のキャンドルがありましたが、
そちらは甘いビスケットの香りでした。
火を灯すとクルクル回るアクセサリーも追加しました♡
こちらは一目惚れ、完全に想定外の買い物でした。
購入金額に応じてカレンダーやノートなどのノベルティ
サンプルが頂けます。
匂いフェチでも、流石に頭が痛くなりました…
メンズの香り好きなのにメンズ館は断念して帰ってきました。
香料や調香師の経歴などが詳しければ
もっと楽しいだろうなぁと思いました。
スタッフの皆さん、本当に知識が豊富で説明が上手⭐︎
昼間は周りの人の迷惑にならないように控えめにしているので、
夜の時間に香りを楽しみたいと思います✨
https://www.mistore.jp/shopping/feature/beauty_f3/sdp_bt













