あれから2年弱のサブセシリス
屋根の上で育った(常に休眠?)していたサブセシリス
鉢に植えたら、こんなに小さくなっちゃった(;ω;)
頑張って欲しいな〜
しげるに見守ってもらっています。
去年、初めて種まきに挑戦して、
4種類中1種類がなんとか生きてます…
わー´д` ;
ギリギリだなぁこのまま育ってくれるかなぁ…
途中でキノコが生えて、フワッとした白いカビも生え、
うっかりカサカサになるまで乾燥させてしまい、
この子だけ生き残りました。
今度の種まきでは、今回の数々の失敗をいかします⭐️
親株から出た芽が大きくなって来たので、
外しました。
赤い唇
黄緑の葉に赤い爪が綺麗です♡
これが親株
今週は、20度超えの日があるそうです。
秋晴れが気持ちいい日が長く続けばいいのになぁ。



