多肉植物とチョコレート♡

チョコレートと多肉植物を育てる上での備忘録として☆

試行錯誤の繰り返しで元気な苗を育てられるといいなと思っています。失敗した事や成功した事備忘録として記録します☆彡
チョコレート大好きなので、食べ過ぎに注意しつつ時々食べたもの載せたいと思います。

ワールドカップに翻弄された1日でした

ワールドカップにさほど興味があったわけではなく

渋谷のスクランブル交差点の勝利の騒ぎも

活気が出て賑やかになって良いなぁ…位にしか思っていませんでしたが


アルゼンチンが優勝したら

フエギアが20%オフにすると聞いて



急にアルゼンチンを応援📣




結局寝落ちして結果は朝知りましたが…



半休取って銀座か六本木に向かおう!

並ぶよね…やっぱりやめようか…

次のアルゼンチン優勝まで待つのか行くしかないよ!

買い物とはあの空間でゆったりとした時間含めての買い物なのでは…

いつからそんなセレブ脳になったのだ…


こんな思考が午前中グルグルと無限ループ

50人待ちの列が出来てるとツイートで知りやめました。


今回のアルゼンチン優勝で初めて知った人も増えて

ニッチフレグランスがニッチじゃなくなる日も近いかもしれません。


しかしただでさえ単価が高いので、

滅多にない機会逃さず行けば良かったな…




最近、多肉熱はずっと平熱のまま

下がる事も上がる事もなくベランダの多肉植物たちを

眺めているだけで満足してます。



そして、普及種の多肉がやっぱりスキ♡



乙女心

最近購入した多肉



今年はアガベもコノフィツムも増えました




多肉アンさんの玉響



横から見ると不格好に…


夏に中心点以外の葉が熱でやられてしまいました。


でもこの姿、私は好きです♪



これからもっと寒さが厳しくなってきますが

多肉たちには頑張って耐えて欲しいです✨

ダンディライオン アドベントカレンダー

去年、即完売で買えなかったので

今年はタイマーをかけて販売と共にポチったチョコレート


25店のショコラトリーのチョコが日替わりで楽しめる

アドベントカレンダー


開けると…✨



使い方が分からない星座早見盤が入っています。



ひとつひとつオーナメントになります✨



昨日7日は思い出のチョコレート

イマリブチョコレートさんでした。

ピンクペッパーがピリッと効いていて美味しかったです♡



ショコラトリーラインナップ


CHICHIBU CHOCOLATE FACTORY(埼玉県)★

CHOCOLABO(神奈川県)★

chocolat&lee(香川県)

CHOCOLATE JUNGLE(東京都)★

CHOCOLATERIE CAMEL(神奈川県)★

ChocoReko(埼玉県)★

cocomas chocolate(埼玉県)

Conche(静岡県)

GOOD CACAO 33.8(愛媛県)★

GRANDPOIR(佐賀県)

HARU CHOCOLATE(大分県)

ICHIJI(兵庫県)

imalive chocolate(三重県)

La chocolaterie NANAIRO(島根県)

nakanojo kraft project(群馬県)

NESARI CHOCOLATE(鹿児島県)

rit. craft chocolate and coffee(広島県)

SATURDAYS CHOCOLATE(北海道)

sweets ESCALIER(新潟県)

TribalCacao(千葉県)

UMEYA BRAINERY(福岡県)

USHIO CHOCOLATL(広島県)

カカオ研究所(福岡県)

八幡屋礒五郎(長野県)

Dandelion Chocolate(東京都)



秋晴れ

秋晴れというタイトルですが

1ヶ月前に書いた日記を下書きに保存したまま

時が過ぎていました…



過ごしやすくなってきたかと思えば

朝は暗くて帰ると薄暗くてベランダに出るきっかけがない季節になってきました。



夏に藻屑になってしまった多肉たちの整理をしました。

早朝から昼過ぎまでノンストップ!腰痛し…



ウンビリクスルペストリス

地上部が枯れてずっと寂しい鉢のままでしたが



新芽が出てきました♪


絶賛紅葉中のアメストロー


ブルゲリ

グミみたいです♡